作品紹介
木目金とは、色の異なる金属板を何層も重ね接合したものを削り圧延することで、木目模様の金属板を作る、江戸時代に考案された日本の伝統技法です。

伝統的な技法では、酸化などの原因から接合が難しい、真鍮、青銅、洋白などの金属を、近代的な技術によって木目金の材料として使用しています。
赤穂琢美(木目金作家)

木目金の有機的な模様に魅了されて以来、独学で木目金の研究を続けています。伝統に近代的な技術を取り入れることにより、木目金のさらなる可能性の発見と、新たな伝統となるものを作り出すことを目標に活動しています。
戻る